モリコロパーク(愛・地球博記念公園)の児童館(愛知県児童総合センター)で食事をしたい方必見!
「食べ物&飲み物の持ち込みはOK?売店はある?」
「食事できる場所はどこ?」
「食事&休憩スペース混雑時間帯は?」
など、モリコロパークの児童館のお食事情報を、児童館で子どもと楽しく過ごすためのポイントと共に解説します!
他サイトには無い、売店&レストランの独自情報も掲載していますよ^^
飛べる目次
モリコロパーク児童館は食べ物&飲み物持ち込みOK?(あると便利な持ち物リスト付き)
結論としては、モリコロパーク(愛・地球博記念公園)の児童館(愛知県児童総合センター)は食べ物と飲み物、どちらも持ち込みOKです。
そして、モリコロパークの児童館で遊びながらお食事するときにあると便利な持ち物は↓↓こちらです!
- 水筒
- お菓子
- お食事エプロン
- 消毒用アルコール
- ゴミ袋
- タオル・ハンカチ
- ウェットティッシュ
お出かけの際はぜひ↑↑こちらの持ち物リストを活用してくださいね♪
お子さんがまだ赤ちゃん、という方は「赤ちゃん用の持ち物」を↓↓こちらの記事に載せています。ぜひご確認ください。
モリコロパークの児童館では飲食物の持ち込みはできますが、他にも児童館内ではお弁当&飲み物の販売している売店&レストランもあるので、状況によって使い分けられて便利です。
売店&レストランは後ほど詳しく解説しています。「今すぐ売店&レストランのことが知りたい!」という方は↓↓こちらから読めます^^
それでは、ここからはモリコロパーク児童館(愛知県児童総合センター)のお食事&休憩スペースはどこにあるのか詳しく解説していきます。
モリコロパーク児童館!食事できるスペースはどこにある?(写真付きで解説!)
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)の児童館(愛知県児童総合センター)では、施設内にお食事&休暇スペースが全7か所あります。
- 1階「休憩コーナー」(テーブルあり)
- 1階「水のひろば」前の休憩スペース(テーブルあり)
- 1階「アトリウム」(テーブルあり)
- 児童館の各所にあるベンチ(テーブルなし)
- 2階「大ホール」(テーブルなし、レジャーシートNG)※2022年現在、コロナ対策で閉鎖中
- 2階レストラン「旬彩」(テーブル&座敷あり)
- 児童館の屋外エリア「芝生広場」(木陰あり、虫注意)
モリコロパーク児童館の館内マップで見ると↓↓こんな感じです。
はじめにモリコロパーク児童館から食事&休憩スペースご利用時のお願い(ルール)が掲示されています。掲示内容は↓↓こちらです。
上の写真に赤で追記しましたが、このルールの内「交代でご利用」&「荷物を置いての場所取り」は現状守られていません。
新型コロナウイルス対策前は、お食事&休憩エリアが十分確保されていたため、ある程度は児童館のルール通りに利用が可能でした。
コロナ対策により最も広い休憩エリアだった2階「大ホール」が閉鎖されてしまい、施設利用者に対してお食事&休憩スペースが少なくなりました。
このコロナ対策をきっかけに現在では、利用者の多くがお食事&休憩スペース確保のため「長時間の座り込み」&「荷物を置いての場所取り」をしていて、児童館スタッフもこの行為を黙認しています。
なので土日などの混雑日は特に、テーブルありのお食事&休憩スペースの席に座りたいなら、事前の場所取りはほぼ必須、だとお考えください!
各お食事&休憩スペースの満席時刻(目安)も一緒に載せてあるので、ぜひ参考にしてくださいね♪
私自身もお食事&休憩スペース確保のための事前の場所取りしていますが、できる限り多くの利用者が気持ち良く使用できるように↓↓について注意しています。
- 必要以上の場所取りをしない。
※テーブル半分を空けられるなら、他の利用者が利用できるように空けておく - テーブル&床に落ちた食べこぼし等は、都度ふき取る。
- お食事&休憩しなくなったら、荷物を片付けて席を空ける。
※荷物が多い場合はコインロッカーに入れる
お食事&休憩スペースで、できだけ多くの利用者が気持ち良く使用できるよう皆さんで譲り合って利用していきましょうね♪
前置きが長くなりましたが、ここから、初めての方でも安心して行けるように、それぞれのお食事&休憩スペースについて見て行きましょう。
①1階「休憩コーナー」
1階「休憩コーナー」は、テーブルのある人気のお食事&休憩スペースです。
①1階「休憩コーナー」は「エレベーター(EV)」から出てすぐ左にあります。約10組が利用可能で、各遊具から少し離れているため他のお食事&休憩スペースよりゆっくりとお食事&休憩が可能です。
奥側のテーブルは特に人目に付きにくいため、赤ちゃん連れのママは授乳ケープでの授乳もしやすいかもしれません。
1階「休憩コーナー」は、他の休憩スペースより遊具エリアから離れていて、席に座った状態では子どもの監視ができませんのでご注意ください。
「休憩コーナー」の隣にはコインロッカー室があって、コインロッカーが約290か所分あります。
コインロッカーのある部屋は↓↓こんな風になっています。
コインロッカーは場所によって使用不能の番号もありますのでご利用の際は注意してくださいね。
- テーブルあり
- 土日の満席時刻:9時半〜10時半(目安)
- 食事・休憩可能組数:10組(目安)
- コインロッカーが近い
- 奥側のテーブルは人目に付きにくいため、授乳ケープでの授乳もやりやすい
遊具エリアから離れているため、席に座った状態では子どもの監視ができない。
②1階「水のひろば」前の休憩スペース
1階「水のひろば」前の休憩スペースは、モリコロパーク児童館で人気№1のお食事&休憩スペースです。
「水のひろば」前の休憩スペースは、2階「あのねっとのへや」前の階段から降りてすぐの場所にあり、約10組が利用可能です。
「水のひろば」前の休憩スペースは、「水のひろば」と人気の遊具「たいけんのゆか」の最寄りお食事&休憩スペースで、休憩場所から子どもの監視がある程度可能なんです。
また2階からも「水のひろば」前の休憩スペースを確認することができるため、自由行動する子ども達との集合場所としてもご活用できます。
人気№1のお食事&休憩スペースだけあって良い点ばかりなのですが、個人的に気になる点が1つだけあります。それは、男女トイレと休憩スペースの位置が近いということ。
トイレに近いためテーブルによっては、トイレが視界に入り少し気になります。また臭いに敏感な方も気になるかもしれません。
また、現在コロナ対策として「水のひろば」は閉鎖されていますので、ご注意ください。
- テーブルあり
- 土日の満席時刻:9時半〜10時半(目安)
- 食事・休憩可能組数:10組(目安)
- 席に座った位置からでも、子どもの遊ぶ様子が監視できる
- 自由行動する子ども達との集合場所としても活用可能
トイレに近いためテーブル場所によってはトイレが視界に入ります。またトイレの臭いに敏感な方は気になるかも。
③1階「アトリウム」
1階「アトリウム」は1階のモリコロパーク児童館の出入り口から館内に入ってすぐの場所にあります。
お食事&休憩スペースの中でも、「アトリウム」は各テーブルとの距離が最も離れています。テーブルとの間隔が広いためベビーカーもストレス無く使えますので、赤ちゃん連れのママ&パパにもオススメです♪
また、「アトリウム」は児童館内を見渡せる位置にあって、2階や「芝生広場」からもお食事&休憩スペースを見ることができます。
名古屋市内で有名なところだと中区栄にあるナディアパークのイベントスペースがアトリウムと呼ばれているよ♪
中庭風の「アトリウム」は気持ちが良いのですが、遊びエリアとお食事&休憩スペースを共有した作りになっています。また1階の児童館出入り口からの最寄りの入り口でもあるため、他の利用者も頻繁に出入りします。
「アトリウム」近くで遊んでいる子ども達もいるので、ゆっくりお食事&休憩したい場合は不向きかも知れません。
- テーブルあり
- 土日の満席時刻:9時半〜10時半(目安)
- 食事・休憩可能組数:8組(目安)
- 広々スペースでベビーカー使用の赤ちゃん連れにもオススメ
遊びエリアとお食事&休憩スペースが共有した作りになっているため、ゆっくりお食事&休憩したい場合は不向きかも。
④児童館の各所にあるベンチ
モリコロパーク児童館の各所にはベンチが複数あって、大きく分けて3種類あります。
ベンチとしては↑↑この通常タイプが最も多いです。1階「とことこのへや」&バリアフリー対応トイレの横&2階レストラン「旬彩」付近にあります。
↑↑このL字タイプのベンチは1階「たいけんのゆか」横と1階「アトリウム」にあります。
↑↑この階段タイプのベンチは、1階「あそびラボ」と1階「バリアフリー対応トイレ」の間の通路にあります。ベンチの中では階段タイプが一番オススメです。10時前半なら空いている可能性がありますので、空いていたらぜひ活用していきましょう!
児童館の各所のベンチはお食事と共に小休憩にも使われることが多いです。
1階各所にあるベンチはどれもテーブルはありません。ベンチでお食事される際は不要な荷物はコインロッカーに預けておくと良いと思います。コインロッカーを積極的に活用しすることで、少ないスペースでも無理なくお食事&休憩ができますよ♪
- テーブルなし
- 土日の満席時刻:10時半~11時半
- 食事・休憩可能組数:ー
- お食事と共に小休憩にも多く利用されている
ベンチはスペースがせまいです。コインロッカーに不要な荷物を入れるなど荷物を少なくすることで、無理なくお食事&休憩ができます。
⑤2階「大ホール」
コロナ対策により2階「大ホール」は2022年現在閉鎖中です。
コロナ対策前では、2階「大ホール」が休憩エリアとして開放されていたため、児童館のルール通りに事前に場所取りしなくてもお食事&休憩スペースが確保できていました。
また、「大ホール」ではレジャーシートの利用はNG、となっていますのでご注意ください。
新型コロナウイルス終息後には、きっと解放されると思います。その際は、ぜひ「大ホール」を利用していきましょう!
コロナ対策により2現在閉鎖中
レジャーシートの利用はNG
⑥2階レストラン「旬彩」
モリコロパーク児童館2階にあるレストラン「旬彩」は、2階の児童館「出入り口」(北駐車場側の入口)から入って左に曲がってすぐのところにあります。「お子様ランチ」や本格的な「味噌カツ定食」が味わえるレストランです。飲食用のメニューの他に店内でお弁当の販売も行っています。食べ物の持ち込みは基本的にNGとなっていますが、赤ちゃんの離乳食は持ち込めますのでご安心ください。
レストラン「旬彩」は今後、
- 店内の様子
- メニュー内容
- 筆者レビュー
について別記事で詳しく解説していきます。(ただいま執筆中ですのでもう少しお待ちくださいね。)
- 店内でお弁当の販売も行っている
- 赤ちゃんの離乳食は持ち込み可能
営業時間 11:00~15:00(ラストオーダー 13:45)
⑦児童館の屋外エリア「芝生広場」
児童館の屋外エリア「芝生広場」では、レジャーシートを敷いてのお食事&休憩が可能です。
モリコロパークの児童館には野外に芝生が広がっています。屋内のお食事&休憩スペースが埋まっていても芝生広場は空いていることが多いです。「芝生広場」の各所には木陰がありますので、そこにレジャーシートを敷くと良いですよ。
「芝生広場」の各所ではお野菜などの栽培も行われていますので、ぜひ子どもと一緒に散策して探してみてくださいね。散策の際は虫や日差しがありますので、虫よけスプレーや日焼け止め&帽子など、忘れずに準備しておきましょう。また野外ですのでこまめな水分補給も忘れずに行ってくださいね。
モリコロパークではハチが飛んでいたりもしますし、児童館の芝生広場周辺でセアカゴケグモ(毒グモ)が発見された、という張り紙もありました。お子さんと一緒に屋外エリア「芝生広場」で遊ぶ際は、ハチやクモに気を付けるようにしましょう。
- テーブルなし、レジャーシート使用可能
- 土日の満席時刻:なし
- 木陰あり
- 各所ではお野菜などの栽培している
- 虫よけスプレーや日焼け止め&帽子など準備する
- ハチやセアカゴケグモに注意するよう子供に呼びかける
モリコロパーク児童館に売店はある?
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)の児童館(愛知県児童総合センター)では土日等の休日のみで、1階「休憩コーナー」付近に売店が出ます。
売店では、焼きそば、たこ焼き、弁当、おにぎり、お菓子、飲み物などの販売があります。売店の販売開始時刻は10:30(目安)です。お弁当は早いと11時には売り切れることがありますので、買う予定がある方は早めの購入がおすすめします!
売店で購入したお弁当などは、売店横の電子レンジで温め可能です。この電子レンジは購入した物以外は使用できませんのでご注意ください。
お弁当の容器など購入して出たゴミについては売店や2階レストラン「旬彩」でも回収を行なっています。
- 売店の出店日:土日や祝日などの休日
- 販売開始時刻:10:30(目安)
- 購入したお弁当等は電子レンジで温め可能
- 購入して出たゴミは売店・2階レストラン「旬彩」で回収している
お弁当は早いと11時に売り切れます。
購入予定の方は早めにお買い求めください。
最後に、モリコロパーク児童館の耳寄り情報
モリコロパーク(愛・地球博記念公園)の児童館(愛知県児童総合センター)は、小さい子どもから体験できるイベントが多数ありますので詳しく知りたい方は公式ホームページをご覧ください。
モリコロパークの児童館への行き方に不安がある方はコチラ↓↓をご覧ください。写真で分かりやすく解説してます!
それではモリコロパークの児童館で、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪