キッザニア PR

キッザニアキッゾの有効期限は?使い道や残ったキッゾの処理方法も!

キッザニアキッゾの有効期限は?使い道や残ったキッゾの処理方法も!
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子供達がお仕事体験できることで有名なキッザニアですが、稼いだ専用通貨「キッゾ」の有効期限や使い道、気になりますよね?

特に何度もキッザニアに再来場できない方にとっては有効期限は重要です。そして、当日使いきれなかった残ったキッゾはどうすればいいのか?

今回はキッゾの有効期限や使い道、残ったキッゾのおすすめ処理方法をご紹介ます!

キッザニアのキッゾに有効期限はある?

まずはキッザニア専用通貨「キッゾ」について簡単にご説明します。

もうキッゾのことは十分知っているよ、有効期限について早く教えて!という方は↓↓こちらから有効期限に飛べます^^

キッゾの有効期限は?

では「キッゾ」について簡単に解説しますね。

キッザニアでは子供がお仕事をするとお給料「キッゾ」がもらえます。

キッゾはキッザニア内で使用できる専用通貨で、子供達が自由にお買い物やアクティビティに使えます。

キッゾは全部で5種類あります。

キッゾの種類
  • 1キッゾ
  • 5キッゾ
  • 10キッゾ
  • 20キッゾ
  • トラベラーズチェック(50キッゾ分)

トラベラーズチェックとは入場の際、子供全員がもらえるキッゾのことをいいます。

金額としては50キッゾと同じです。

子供が混乱していたら、「50キッゾと同じだよ」と伝えてあげると分かりやすいね!

では、キッゾのことが分かったところで本題です!

キッザニアのキッゾには有効期限があるのか?という疑問についてですね。

キッゾの有効期限は、

キッゾを所持している本人が16歳になる前まで

です。

キッザニアのお仕事体験に参加できる子供の対象年齢は3〜15歳となっています。

なので、16歳になるとキッゾやキッゾを預けている銀行のキャッシュカードが使用できなくなります。

(※銀行のシステムについては後で説明しますね!)

もちろん口座に預けてあったキッゾも残念ながら無効になってしまいます。

短い有効期限設定ではありませんが、大人になる前に使用しましょう!ということのようですね。

では次に、キッゾの使い道について解説します↓↓

スポンサーリンク

キッザニアのキッゾの使い道!買えるものやキッゾを払うアクティビティを紹介!

稼いだキッゾの使用方法は2つあります。

  • キッゾを払ってアクティビティに参加
  • デパートなどで商品を購入

まずはどんなアクティビティに参加できるかご紹介します。

アクティビティには大きく分けて2種類あります。

お客さんとしてサービス体験ができるアクティビティ
  • クライムビルディング
  • レンタカー(東京のみ ※運転免許試験場で運転免許の取得必須)
  • スポーツクラブ(東京のみ)
  • 観光バス(東京・福岡のみ)
  • ホースパーク(甲子園のみ)
お客さんとしてサービス体験かつ商品がもらえるアクティビティ
  • ソフトクリームショップ
  • 運転免許試験場
  • プリント工房(東京のみ)
  • サッカースタジアム(東京のみ)
  • 花屋(東京・甲子園)
  • 筆記具屋(甲子園・福岡のみ)

今回はいくつか代表的なものを紹介しましたが、キッゾを支払い参加できるアクティビティは多くて17種類あります。

種類の内容や数はエリアによって異なるので事前にキッザニアの公式HPで行きたいエリアの参加できるアクティビティを調べることをおすすめします。

ちなみに、支払う通貨はアクティビティによって異なりますが、1アクティビティ3〜10キッゾで参加できます。

次は商品をお買い物できる場所をご紹介します↓↓

キッゾで買い物できる場所
  • 三越(東京)
  • 高島屋(甲子園)
  • ショッピングモール(福岡)

上記のデパート内での商品購入にキッゾの使用が可能です。

商品のラインナップは鉛筆などの文房具ポケットティッシュタオルハンカチ、他にもおもちゃ洋服があります。

価格帯は文房具などが比較的安価で50キッゾから購入可能です。

おもちゃや洋服は高額になるので一度の来場でお仕事しただけでは手に入らないというシビアな面もあります。

高いもので30,000キッゾします!

ちなみに一回のお仕事で稼げるお給料5〜8キッゾです。

コツコツ働いてお金を貯める大切さが学べますね。

キッゾの使い道は色々ありますが、稼いだキッゾを残らず使い切るのはなかなか難しいですよね?また、洋服など高額なものを買おうと思うと、何度か来場が必要です。

そんな残ったキッゾや次回以降に使いたいキッゾをどうすべきか?次章で解説していきますね^^

スポンサーリンク

キッザニアで残ったキッゾはどうする?年齢や再来場の有無などパターン別に解説!

ここでは「再来場の可能性が高い方」と「再来場の可能性が低い方」それぞれについて、残ったキッゾのおすすめ処理方法をご紹介します!

再来場の可能性が高い方向けの残ったキッゾの使い道

「お住まいがキッザニア近隣の方」や「3〜12歳(小学生)でまたキッザニアに再来場の可能性がある方」が主な対象だね。
キッザニア内にある銀行に預ける

キッザニアには、キッゾを管理する三井住友銀行のパビリオンがあります。

再来場の可能性が高い方は、この銀行で口座を作り、キッゾを預けて帰るのがおすすめです!

銀行で口座を作ると、キャッシュカードと首からさげられるストラップ付きの財布がもらえます。

口座はひとり1回のみ作ることができ、口座、キャッシュカードの有効期限はキッゾ同様15歳まで、16歳過ぎると自動的に使えなくなってしまうようです。

そして銀行にキッゾを預ける最大のメリットは、利子がつくということです。

半年に1回、年10%の利子がつきます!

実際の体験談で、「3歳からキッゾを銀行に預けて12年ぶりに引き出したらとんでもない額の札束になっていた」と話題になったこともあるよ!

お金の運用まで学ぶことができるとはキッザニア恐るべしです。

なので、キッザニアに再来場の可能性がある方は銀行に預けることを強くおすすめします

銀行はキッザニア営業開始直後と終了間際30分前が混雑しやすいので、仕事と仕事の間の空き時間を活用して行きましょう。

再来場の可能性が低い方向けの残ったキッゾの使い道

「遠方から来場の方」や「中学生以上で再来場にあまり興味がない方」が主な対象だね。

再来場の可能性が低い方は、やはりキッゾをアクティビティや商品の購入で使いきることをおすすめします。

とはいっても、きっちり全て使い切るのはなかなか難しいですよね?

使い切れなかったときはどうするか?

強くはおすすめしませんが、キッゾは家族間の譲渡は問題にならないそうです。

ただ譲るというよりは、稼いだキッゾをお小遣いとして小さい弟や妹にあげるということなら意味合いとしていいのではないのでしょうか。

ここではキッザニアがいちばん楽しめる年齢対象が3歳〜小学生ということを参考にして年齢分けしましたが、子供の意志や住んでいるエリアを考えて、残ったキッゾの処理方法を考えてみてくださいね^^

キッザニアでの体験は、お仕事以外にもお金の価値を学べる良い機会になります。

ぜひ事前に情報を確認しながらお楽しみください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です